お知らせ

昨年2024年に各種メディアに掲載されたものをまとめました。
TBSテレビ「THE TIME,」
2024年10月
甘っ!ヤバっ!小っちゃ!タネなし皮ごとOKの「ミニフルーツ」が今秋ブレイク中
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1459320?page=3&fbclid=IwY2xjawILwb1leHRuA2FlbQIxMQABHTdPfySCVMR8WJpldyTE0OslutytKMUHLpIEE-f5o75vrp3ZIPMIq42SdQ_aem_urAjDA8pHx8G8120qUPpng
茨城新聞
2024年
大学生、茨城・高萩で就農体験 食用ホオズキ 魅力伝えたい 農家、若者目線に期待
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17157717100328
Yahooニュース
2024年9月
【高萩市】まるでフルーツ!高萩名産『花貫フルーツほおずき(ゴールデンベリー)』の販売が始まりました!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e9c053d714a845b0c923df802e1cee98a9010f64
2024年9月
【高萩市】食卓に笑顔を届けるバスクチーズケーキのお店。よかっぺまつりでバスチーシェイクも限定販売!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/746a1bb0b01c13e2cc697a714d82a425914938df
このたび「花貫フルーツほおずき」のホームページをリニューアルいたしました。
URL(ホームページアドレス)の変更はありません。
https://hananuki-fruitshozuki.com/
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【ホームページの変更の背景】
ここからはサイト運営者からの余談です。
「花貫フルーツほおずき」とは、直接関係ない内容となりますが、小規模の各種団体のウェブサイト運営者、担当者様の参考のために記載しておきます。
2017年4月より、「花貫フルーツほおずき」のウェブサイトを開設しました。
こちらは、wordpressで作成し、さくらインターネットのサーバーを利用しました。
当時は、私(運営者)は、wordpressを独学していたこともあり、ある程度、運営は可能でした。
しかし、wordpressは、オープンソースとして提供されているもので、日々更新されています。
その都度、更新情報を自ら情報収集しなければ、なりません。
また、wordpressのテーマ(テンプレート)によっては、最新のwordpressに更新を推奨しないというものも存在します。
ということで、セキュリティの面で、wordpressは、非常に問題がありました。
デザインの自由度が高いとはいえ、newsの更新など放置しがちになってしまったのも確かです。
昨年、メールフォームの不具合が発覚しましたが、これは、メールフォームのプラグイン(Contact Form 7)によるものでした。
この不具合も検索によってわかるような状況がありました。
このように、私のような小規模な団体のウェブ担当者、ウェブに疎い個人事業主等、常にウェブ関係の最新情報が入ってこない状況にある方には、wordpressは決しておすすめできません。
もちろん、wordpress側に問題があるというわけではなく、運営側のスキルの問題です。
無理に背伸びして、wordpressに固執する必要は特に理由がない限りないのではないでしょうか?
…というような事情から、このたび「グーペ(goope)」https://goope.jp/ というサービスに切り替えたのです。
さまざまな同種のウェブサービスがありますが、「派手な広告なし」「日本語仕様」「低額」「そこそこの機能」で、運用できるということで、「グーペ(goope)」を選びました。
wordpressよりデザイン上の制約はあるのは承知していますが、こちらの方が運営しやすいのは、明らかです。
なにしろ初期設定がわかりやすく、簡単で、楽でした!!
googleConsoleの設定がワンクリックで終わるのには、感動いたしました!!
「運営者情報内にhtmlでリンクタグを埋め込むことができない」「メニュー部分がテキストでショボい」など、僅かに不満がないわけではありません。
しかし、wordpressのときに困っていたSSLの設定がライトプランでも無料で提供されており、不満よりも「簡単」「楽」が圧倒的に勝ります。
といったところで種を明かさなければなりませんが、「グーペ(goope)」では、紹介制度があり、ここから申し込みすると初期費用3300円が無料になります。
もちろん、紹介するには、こちら側にも利点があり、契約期間が数ヶ月延長されるようです。
もし、「グーペ(goope)」を新規で利用するという方がいらっしゃいましたら、ぜひ下記のバナー(もしくは、ページ最下部のバナー)から申し込んではいかがでしょうか?
ややステルスマーケティング気味になりましたが、上記に記載した感想は、偽りないものです。
長文になり、失礼しました。